自然栽培の伊予柑とジュース

愛媛県の特産品「宮内伊予柑」
祖父母が山を開墾し、苗木を植え付け大切に育ててきた伊予柑を受け継ぎ、2020年1月より、農薬や肥料を一切使用せず伊予柑を栽培しています。

ギュッと凝縮された果肉は伊予柑本来の爽やかな味わいです。

農薬を使っていないので皮も安心してお使い頂けます!香り高く、程よい苦味もあり、マーマレードやピールを作りたい方にもおすすめです。乾燥させてお風呂に入れると心地のいい香りで包まれリラックスできます。

皮ごとストレート”大人の”伊予柑ジュース
ジュースは農薬を使わずに育てたからこそ、皮ごと搾汁にこだわりました。
1本に約10個分の伊予柑果汁が凝縮されています。
皮ごと絞ることにより、香り高く、甘味だけでなく、酸味や苦みもしっかりとあるパンチの強い”大人向けな”味に仕上がっています。
炭酸水やお酒との相性も良く、色々な飲み方をお楽しみ頂けます。

サイズは720㎖と300㎖の2種類をご用意しております。小瓶はちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
【おすすめの飲み方】
トニックウォーターで割ってお飲み頂くのがおすすめです。フィーバーツリーメディタレーニアンは特に相性が良く、1:1で割るのがおすすめです。セット販売も行っています。
お酒がお好きな方はジンや焼酎、日本酒、カンパリやスパークリングワインなどとも相性が良いです。
酸味や苦みがお好きな方は、ストレートや炭酸割でもお楽しみ頂けます。


~SDGsについて~
伊予柑ジュースの製造で出る絞った後の皮などは樹のもとに敷き詰め、土に還しています。
外部から肥料や農薬を投入しない自然栽培だからこそ雑草や剪定で出る枝など畑の中での循環を大切にしています。
自然栽培の野菜
肥料や農薬を使わず、固定種(在来種)を中心にお野菜を育てています!